お墓選びで大切なことは?ガーデニング霊園の特徴や魅力を解説!
お墓は価格やデザインだけで選ばない
お墓を新たに建てるときは、つい価格やデザインにばかり目がいってしまうかもしれません。「できるだけ豪華なお墓を建てなくては」と、構えてしまう人もいるでしょう。実のところ、お墓を価格やデザインだけで選ぶと後にさまざまな不都合が生じることがあります。たとえば、豪華さに惹かれて大型でデラックスなお墓を選んでしまった場合は、車いすの高齢者や小さい子どもがお参りをする際に不便を感じる恐れがあります。また、「周囲のお墓がみなそうだから」といった単純な理由で、段組みの和式のお墓を選んでいる人も要注意です。このようなお墓は、災害のときに墓石が崩れてしまう可能性があります。地震や水害が多い地域の場合は、耐久性も考えて環境に合ったお墓を選ぶことが大切です。お手入れがしやすいかどうかも考えておくと、後のメンテナンスも楽におこなえるでしょう。
いろいろなお墓が建てられるガーデニング霊園
都市部を中心に増えているガーデニング霊園は、いろいろなスタイルのお墓が建てられるのがひとつの特徴になっています。このような霊園には、和式はもちろん、洋式のお墓や墓誌プレートのみのお墓、樹木葬のお墓などのさまざまなお墓が見られます。ガーデニング霊園は、霊園全体がひとつの公園のようにデザインされていることが多く、園内の雰囲気は概して明るいです。公営や民間企業の施設の場合は宗教宗派も問わないのが一般的であり、誰でも利用できるのがガーデニング霊園のよい点です。このような霊園を利用すれば、世間体などをあまり気にせずに自分の好みのお墓が建てられる可能性があります。
いせやの公式サイト